0120-797-348

 / 受付時間 9:00~17:00(月〜土)

防音対策の内窓 専門店

内窓の設置で防げる音の種類

外から部屋の中に音が入る。
部屋からの音が外に漏れる。

このときの音の伝わり方には、
大きく分けて3種類があります。

その1. 空気音(空気を伝わってくる音)
その2. 固体音(固体を伝わってくる音)
その3. 空気音と固体音の混ざった音

 

このうち内窓によって、
大きな防音効果が期待できるのが空気音です。

内窓で防ぎにくい固体音とは?

例えば、電車が通過するときの音です。

自宅のすぐ横に線路が通っているという場合は、
振動が音になって入ってくることが多いため、
固体音の割合が高く
なります。

固体を伝わってくる音は、内窓が苦手とする音
固体を伝わってくる音は、内窓が苦手とする音

ただ、線路からいくらか離れていれば、
固体音はだいぶ減ってきます。

空気音の割合が上がれば、内窓だけでも効果が期待できます。

ちなみに、踏切のカンカンという音は、
空気音になります。

空気音の中でも、音域の低い音は苦手

内窓の構成のほとんどは、ガラスです。

樹脂製の窓枠サッシの部分に関係なく、
ガラス自体が音域の低い音を苦手としています。

ガラスは音域の低い音が苦手

空気音の中でも、音域の低い音を
ガラスは透過してしまうのです。

音域とは、音の高さ(音の周波数)の範囲のことです。

例えば、

・バイクをふかす音
・ダンプカーが発車するときのぐおーーんという音
・暴走族系の音

これらの音は周波数が低い音が含まれていることが多いです。

ただし、苦手になるとはいいながらも、
今よりは減ることは確かです。

サッシ枠に組み込むガラスによっても、
得意な音域が変わってくるため、ガラスをしっかりと選ぶことで、
より効果の高い防音対策をすることができます。

内窓の得意な音ってどんな音?

空気を伝わってくる音は、内窓で防ぎやすい音

空気を伝わってくる音は、内窓で防ぎやすい音

当店の今までのケースでお答えさせていただくと、

・犬、猫などの鳴き声
・人の話し声
・マンションの通路側を歩く音
・公園で話している人の声
・隣の家から聞こえてくる騒音

こういう音は、ほぼ空気音になるので、
内窓で対策しやすい音になります。

ピアノの音漏れ対策も、同業者からは、
対策しやすい音だという話をよく聞きます。

しかし、当店の経験から言わせていただくと、
他の楽器に比べて、ピアノは固体音も混ざっていて、
室外に音が逃げてしまう感覚
があります。

ピアノの防音対策
ピアノは固体音も混ざっている

そういう場合は、内窓の対策と合わせて、
ピアノの下に防音用のシートを敷くことで、
音漏れをさらに防ぐことができます。

ピアノの音漏れ対策は、多くの問い合わせをいただきます。

実際に、当店が内窓の取り付けをさせてもらう場合は、
それぞれの現場を見せてもらった上で、
最良なご提案をさせていただいています。

店長レポート:こういう音の相談もありました。

ボランティアで朗読の録音をするというお客さま。

「午前11時頃に録音作業をしているけれど、
 ヘリコプターが家の上空を通る音をどうにかしたい」

というご相談をいただき、
内窓の取り付けをさせてもらいました。

「こんな音はどうなのかな?」という疑問をお持ちの方や、
音に関する悩みを抱えている方は、お気軽にご相談くださいね。

内窓の資料請求はこちら
資料請求フォーム
ご相談・お見積もりはこちら
お問い合せフォーム
電話でのお問い合わせ:0120-797-348
窓工房 青梅店
〒198-0023
東京都青梅市今井2-1036-4
TEL:0428-31-1556

窓工房 入間店
〒358-0034
埼玉県入間市根岸425-1
TEL:0429-36-9695


窓工房 川崎店
〒214-0039
神奈川県川崎市多摩区栗谷3-31-2-1階
TEL:044-322-0766
窓工房 本庄店
〒367-0044
埼玉県本庄市見福1-18-19
TEL:0495-71-7095


窓工房 成田店
〒286-0117
千葉県成田市三里塚光ヶ丘1-577 1階中央
TEL:0476-37-4301
トップページ営業エリアスタッフ紹介お問い合わせ資料請求